top of page

■イントロキットの使用参考例

イントロキットとは、

最も使用頻度の高いオイルの5mlサイズを3点セット(ラベンダー・レモン・ペパーミント)したキット商品です。

当サロンでも販売しております。

また、ショッピングサイトからの購入も出来ますが、お得に購入したい方はお問い合わせ下さい。

​一般小売価格 4200円 ⇒ サロン特価にて

レモン

 

1. 洗濯物の臭いに。洗濯機の中にたまった洗濯物の臭いも爽やかなレモンの香りですっきり。

2.木の汁がカーペットや服について困ったことがありませんか?松ヤニや樹汁などの汚れに、レモンオイルをご使用ください。

3.自転車の修理時に、手が油で真っ黒になると、石鹸だけではなかなか落ちません。

そんな時、レモンオイルと石鹸と混ぜてお試しください。

4.レモンオイルを水の入ったボトルに加えて、汚れたキッチンの換気扇や、テーブル、カウンターなどのお掃除にお使いください。少量のお酢も加えるとよいでしょう。

5.エッセンシャルオイルを使って、家のお掃除をしましょう。レモンオイルで家中の拭き掃除をすると、健康に害のない方法でお部屋がピカピカに。

6.素敵なバイクも、立派なソファーも、革のお手入れを怠っていると台無しです。レモンオイルを布に垂らして、適切なお手入れをしてあげましょう。

7.レモンオイルを布に垂らして、銀製品のお手入れをしましょう。銀食器や、ブレスレット、ネックレスなどは、たまにお手入れをしてあげるとサビを防げます。

8.ベタつきに
わんちゃんの毛や、髪の毛や、カーペットにガムがついてしまったら、レモンオイルをお試しください。粘着力があるものや、ボディーペイントなどの除去にもお使いいただけます。

9.家具のお掃除にもレモンオイルをどうぞ。オリーブオイルに数滴のレモンオイルを加えると、天然のお掃除液の出来あがりです。レモンオイルの爽やかな香りとともに、古い家具たちがキレイによみがえります。

10.ステンレス汚れには
ステンレス製品の汚れ落としは、ステンレスクリーナーだけではありません。レモンオイルは、ステンレスをキレイにするのにも適しています。

11. 岩石のお手入れに
天然石には小さな穴があいてあるので、その穴にホコリがたまります。この天然岩で作ったカウンターや床の汚れにもレモンオイルが活躍します。

12.歯ブラシに
歯みがき後の歯ブラシにレモンとペパーミントを1滴ずつたらすと、すっきり爽やかな香りに。

13.不快な臭いに
むれたスニーカーやおむつなどの不快な臭いも、レモンオイルをスプレーしたりお部屋にディフューザーしてリフレッシュ。

14.家具のお手入れに
キズついた家具も、レモンオイルを布にたらしてお手入れすると小さなキズあとが、目立たなくなります。

15.古くさい臭いに
タンスの奥や、古くからおいてある物にしみついた臭いも、レモンオイルでスッキリさせたましょう。

16.まな板のお手入れに
まな板の汚れや悪臭も、レモンオイルでお手入れするとさわやかな香りでスッキリきれいに。

17.害虫に
スプレーボトルに水とレモンオイルを入れてお庭のお花や植物にスプレーすると、レモンの香りが苦手な害虫を寄せ付けません。

18.お皿洗いに
食洗器の洗剤にレモンオイルを加えて食器を洗うと、お皿がピカピカになります。

19.生ぐさい臭いに
食器用布きんなどの生ぐさい臭いが気になる時は、洗たく洗剤を水に溶かしてレモンオイルを数滴たらし、布きんを一晩つけてから洗たくすると、さっぱりした香りが広がります。

お料理や食べ物に

20.エネルギーが欲しいときにコップいっぱいの水にレモンとペパーミントをたらして飲むと、すっきりとして元気になります。ボトルの水にレモンをたらして飲むのもよいでしょう。

21.スイーツに
レモンパイやレモンケーキ、レモンタルト、レモンクッキー、レモネードなど、レモンオイルを加えて作ると、よりさわやかな香りが広がって美味しくなります。

22.お料理にひと工夫を加えてサーモンやエビ料理、温野菜、野菜サラダなどにレモンオイルをひと振りすると、フレッシュ感がアップして美味しさが増します。

23.新鮮さをキープ
フルーツを盛り付ける際にレモンオイルをスプレーしておくと新鮮さが長持ちします。

 

心と体に

24.お部屋の空気をさわやかにエッセンシャルオイルをお部屋にディフューズすると、あっという間にお花畑や森のようなきれいな香りが広がります。

25.ノドの違和感に
ノドの違和感が気になる時は、はちみつにレモンオイルを数滴加えてお飲みください。

26.髪にメッシュを入れたい時、レモンオイルを髪に塗ってから太陽にあたると、髪にメッシュが入ります。※つけすぎに注意してください。

27爪のお手入れに
爪にレモンオイルを塗ると、爪を保護して美しく保ってくれます。

28.不安な気持ちの時に
お部屋にラベンダーオイルをディフューズすると、不安やイライラが静まり、おだやかな気分にしてくれます。

29.明晰な思考に
お部屋にレモンオイルをディフューズすると、頭がすっきりとして、思考が活発になります。

30.お口まわりの不快感に
お口まわりに不快感があるときは、レモンオイルを数滴たらしてみてください。

31.良いムードづくりに
気持ちが沈んでいるときなどは、レモンオイルをお部屋にディフューズするとよいでしょう。

フレッシュな香りが気分を明るくしてくれます。

32.皮膚のお手入れに
足裏や、その他皮膚がかたくなったところにもレモンオイルがオススメです。

33.顔色をよくしたいとき
レモンオイルのさわやかな香りは、心身と活気づけてくれます。

ペパーミント

 

お家でのご使用方法

34.お腹の調子が気になる時は、ペパーミントオイルの爽快な香りが気分をすっきりさせてくれます。

35.お口のケアに
お口の中がさっぱりしない時や口臭が気になる時は、お水にペパーミントオイルとレモンオイルをたらしてリンスすると、フレッシュな感覚が広がります。

36.健やかな呼吸をサポート
お部屋にペパーミントオイルをディフューズすると、空気がすっきりとして健やかな呼吸をサポートしてくれます。

37.快適な毎日のために
ラベンダーオイルとペパーミントオイルの香りは、身体のこわばりや緊張を優しく和らげてくれます。

38.食べ過ぎが気になる時は
ペパーミントオイルの爽快感があふれる香りは、お食事のときに満足感を与えてくれます。

39.足のケアに
一日の疲れが貯まった足にペパーミントオイルを塗ると、熱くなった足をクールダウンしてくれます。

40.足のケアに
一日の疲れが貯まった足にペパーミントオイルを塗ると、熱くなった足をクールダウンしてくれます。

41.もう少しパワーが欲しいときに
車の運転や勉強などで、もう少し頑張りが必要なときは、ペパーミントのスッキリした香りがパワーを与えてくれます。

42.洗髪時に
朝シャワーをする時などにペパーミントオイルと一緒にシャンプーすると、さわやかな香りでスッキリ目覚めて頭もさっぱりとします。

43.頭をスッキリさせたいときに
気分がすぐれないときや頭が重たいときにペパーミントオイルを額や首筋、鼻の周りに塗るとスッキリとした気分になります。

44.勉強をするときに
勉強を始める前にペパーミントのさわやかな香りが嗅ぐと、スッキリした気分でとりかかれます。

45.疲れをとりたいときに
長い一日の終わりに、ペパーミントを身体に塗ってから温かいお風呂に入ると、蒸気とともにペパーミントのさわやかな香りがたちのぼり、リラックスして清々しい気分に慣れます。

46.ティータイムに
お好みのハーブティーに、お砂糖の代わりにペパーミントオイルを一滴加えると、さわやかな香りが気分にをスッキリとさせてくれます。

47.エクササイズの前に
エクササイズの前にペパーミントオイルのフレッシュな香りを嗅ぐと、感覚が研ぎ澄まされて、やる気が引き出されます。

48.スナック代わりに
口がさびしくなって、お菓子を食べたくなった時など、お部屋にペパーミントオイルをディフューズすると、さわやかな香りが食欲を和らげてくれます。

クッキング

49.ペパーミントフロスティングや、ペパーミントブラウニー、ペパーミントチョコレートなど、様々なお菓子作りにペパーミントオイルをお試しください。

50.楽しいお菓子作りに
ペパーミントシフォンケーキやペパーミントアイスクリームなど、お好きなお菓子にペパーミントオイルを加えてみてください。
.
51.忘れられないような味に
ペパーミント水、ペパーミントモカ、ペパーミントホットチョコレートなど、お飲み物にもお試しいただけます。

 

心と体に

52.気分をスッキリさせたい時にはっきりしとしたペパーミントの香りは、心と身体に働きかけて元気にしてくれます。

53.お肌のケアに
長時間日光にあたって疲れたお肌にペパーミントオイルとラベンダーオイルを塗ると、さわやかな香りがやさしくお肌をほぐしてくれます。

54.遊園地のおともに。乗り物で気分が悪くなったら、ペパーミントを適量お腹のあたりに塗ってみましょう。

爽やかなペパーミントの香りで気分すっきり!

55.暑い夏に
氷水に数滴のペパーミントを加えてみて下さい。

さっぱりしたペパーミントの香りが、北極に行ったような気分にしてくれます。

56.キャンプやアウトドア活動のおともに
ペパーミントの天然の香りと一緒に、アウトドアで楽しいひと時を過ごしましょう。

57.ナチュラルクリーニング
ペパーミントオイルは、自然の力で毎日のお掃除をサポートしてくれます。

爽やかな香りでお掃除をしている間も、した後もハッピーな気分に。

キッチンのカウンターや、お風呂場で試してみてください。

58.暑くて寝苦しいときに、ペパーミントを胸や首の後ろあたりに塗ってみましょう。

冷涼感を伴うその香りが心地よい眠りを誘います。

59.気持ちが落ち込んだ時に
ペパーミントのさわやかな香りがあなたの気持ちを助けてくれるかもしれません。

60.気持ちを落ち着けたいときに
人前で話をしたり、とっさのときに気分が動揺することはありませんか?

そんな時に、ペパーミントのすっきりした香りがあなたの心を落ち着かせてくれるかもしれません。ぜひお試しください。

61.歯痛や歯ぐきの痛みに
歯が痛い時に。歯に違和感がある時は、ペパーミントを歯ぐきに塗布しましょう。

62.お腹の不快感に
お腹に不快感があるときは、ペパーミントをお水やぬるめのお湯に、1〜2滴落として飲みましょう。

ペパーミントの爽やかな香りで、気分すっきり。

63.足の疲れに
長時間の立ち仕事や、たくさん歩いて疲れた足に、冷涼感のあるペパーミントでケア。

64.気分の落ち込み・無気力感に
気持ちがどんよりと雲がかかってるようなときは、ペパーミントを使ってみましょう。

65.クモ対策に
天井から何かがぶら下がってきた?キャー、クモだ!クモはペパーミントが嫌いです。ペパーミントをディフューズしてみてください。

ペパーミント

 

お家でのご使用方法

34.お腹の調子が気になる時は、ペパーミントオイルの爽快な香りが気分をすっきりさせてくれます。

35.お口のケアに
お口の中がさっぱりしない時や口臭が気になる時は、お水にペパーミントオイルとレモンオイルをたらしてリンスすると、フレッシュな感覚が広がります。

36.健やかな呼吸をサポート
お部屋にペパーミントオイルをディフューズすると、空気がすっきりとして健やかな呼吸をサポートしてくれます。

37.快適な毎日のために
ラベンダーオイルとペパーミントオイルの香りは、身体のこわばりや緊張を優しく和らげてくれます。

38.食べ過ぎが気になる時は
ペパーミントオイルの爽快感があふれる香りは、お食事のときに満足感を与えてくれます。

39.足のケアに
一日の疲れが貯まった足にペパーミントオイルを塗ると、熱くなった足をクールダウンしてくれます。

40.足のケアに
一日の疲れが貯まった足にペパーミントオイルを塗ると、熱くなった足をクールダウンしてくれます。

41.もう少しパワーが欲しいときに
車の運転や勉強などで、もう少し頑張りが必要なときは、ペパーミントのスッキリした香りがパワーを与えてくれます。

42.洗髪時に
朝シャワーをする時などにペパーミントオイルと一緒にシャンプーすると、さわやかな香りでスッキリ目覚めて頭もさっぱりとします。

43.頭をスッキリさせたいときに
気分がすぐれないときや頭が重たいときにペパーミントオイルを額や首筋、鼻の周りに塗るとスッキリとした気分になります。

44.勉強をするときに
勉強を始める前にペパーミントのさわやかな香りが嗅ぐと、スッキリした気分でとりかかれます。

45.疲れをとりたいときに
長い一日の終わりに、ペパーミントを身体に塗ってから温かいお風呂に入ると、蒸気とともにペパーミントのさわやかな香りがたちのぼり、リラックスして清々しい気分に慣れます。

46.ティータイムに
お好みのハーブティーに、お砂糖の代わりにペパーミントオイルを一滴加えると、さわやかな香りが気分にをスッキリとさせてくれます。

47.エクササイズの前に
エクササイズの前にペパーミントオイルのフレッシュな香りを嗅ぐと、感覚が研ぎ澄まされて、やる気が引き出されます。

48.スナック代わりに
口がさびしくなって、お菓子を食べたくなった時など、お部屋にペパーミントオイルをディフューズすると、さわやかな香りが食欲を和らげてくれます。

クッキング

49.ペパーミントフロスティングや、ペパーミントブラウニー、ペパーミントチョコレートなど、様々なお菓子作りにペパーミントオイルをお試しください。

50.楽しいお菓子作りに
ペパーミントシフォンケーキやペパーミントアイスクリームなど、お好きなお菓子にペパーミントオイルを加えてみてください。
.
51.忘れられないような味に
ペパーミント水、ペパーミントモカ、ペパーミントホットチョコレートなど、お飲み物にもお試しいただけます。

 

心と体に

52.気分をスッキリさせたい時にはっきりしとしたペパーミントの香りは、心と身体に働きかけて元気にしてくれます。

53.お肌のケアに
長時間日光にあたって疲れたお肌にペパーミントオイルとラベンダーオイルを塗ると、さわやかな香りがやさしくお肌をほぐしてくれます。

54.遊園地のおともに。乗り物で気分が悪くなったら、ペパーミントを適量お腹のあたりに塗ってみましょう。

爽やかなペパーミントの香りで気分すっきり!

55.暑い夏に
氷水に数滴のペパーミントを加えてみて下さい。

さっぱりしたペパーミントの香りが、北極に行ったような気分にしてくれます。

56.キャンプやアウトドア活動のおともに
ペパーミントの天然の香りと一緒に、アウトドアで楽しいひと時を過ごしましょう。

57.ナチュラルクリーニング
ペパーミントオイルは、自然の力で毎日のお掃除をサポートしてくれます。

爽やかな香りでお掃除をしている間も、した後もハッピーな気分に。

キッチンのカウンターや、お風呂場で試してみてください。

58.暑くて寝苦しいときに、ペパーミントを胸や首の後ろあたりに塗ってみましょう。

冷涼感を伴うその香りが心地よい眠りを誘います。

59.気持ちが落ち込んだ時に
ペパーミントのさわやかな香りがあなたの気持ちを助けてくれるかもしれません。

60.気持ちを落ち着けたいときに
人前で話をしたり、とっさのときに気分が動揺することはありませんか?

そんな時に、ペパーミントのすっきりした香りがあなたの心を落ち着かせてくれるかもしれません。ぜひお試しください。

61.歯痛や歯ぐきの痛みに
歯が痛い時に。歯に違和感がある時は、ペパーミントを歯ぐきに塗布しましょう。

62.お腹の不快感に
お腹に不快感があるときは、ペパーミントをお水やぬるめのお湯に、1〜2滴落として飲みましょう。

ペパーミントの爽やかな香りで、気分すっきり。

63.足の疲れに
長時間の立ち仕事や、たくさん歩いて疲れた足に、冷涼感のあるペパーミントでケア。

64.気分の落ち込み・無気力感に
気持ちがどんよりと雲がかかってるようなときは、ペパーミントを使ってみましょう。

65.クモ対策に
天井から何かがぶら下がってきた?キャー、クモだ!クモはペパーミントが嫌いです。ペパーミントをディフューズしてみてください。

ラベンダー

 

お家でのご使用方法

66.クローゼットや押入れのにおいに クローゼットのこもったにおいに、思わず顔をそむけたことはありませんか?

ラベンダーとフランキンセンスを素焼きの陶器やコットンボールにしみこませて、クローゼットの隅に...

大切な衣服や靴が素敵な香りに包まれます。

男性には、サイプレスなどがお勧めです。

67.キャンプや野外活動のお供に。 外出する前にラベンダーを腕や足に塗布して下さい。皮膚のトラブルにもラベンダーを。

68.マルチに活躍するスプレー 車の運転で渋滞などに巻き込まれたら、水とラベンダーを混ぜたスプレーを車の中にまいてみましょう。ラベンダーの香りなかなかでイライラも忘れてしまうでしょう。

69.お子様のお休み前に なかなかお子様が眠ってくれない時は、1〜2滴のラベンダーを枕に落してあげましょう。気持ちを落ち着け、ぐっすり眠ってくれます。

70.バスルームに カビのはえやすいバスルームには、水と無水エタノールを9対1で薄めたものに、オンガードを数滴加え、スプレーを作りましょう。カビやすいお風呂の壁や、バスタブのふたに試してみましょう。

71.お酢と一緒にナチュラルクリーニング ラベンダーとお酢をスプレーボトルに入れて、ナチュラルクリーニングはいかがでしょう。良い香りでお掃除もはかどります。

72.食器洗剤や洗濯洗剤に 食器洗剤や洗濯洗剤の中にラベンダーを加えてみましょう。

73.ベッドリネンの香りづけに 古い寝具や羽毛布団のにおいが気になることはありませんか?ラベンダーを数滴たらしてみてください。

74.ラベンダーのキャンドル キャンドルにラベンダーを加えると、その香りで心も癒されます。

75.フローリングをピカピカに つやの無くなったフローリングをラベンダーを使ってお掃除してみましょう。ピカピカに生まれ変わります。

76.気になる帽子のにおいに 帽子のにおいが気になる時は、4〜5滴のラベンダーを薄く塗ってみましょう。

77.ベッドのマットレスのお掃除 シーツを交換するときに、マットレスにラベンダーを数滴落としてみましょう。心地よいラベンダーの香りで、ぐっすり眠れるでしょう。

78.自家製エアーフレッシュナー 小さなガラスの瓶に重曹を入れて、ラベンダーを5-6滴落とし、その瓶のふたに穴をあけましょう。臭いの気になるところに置いてみてください。(生ごみの横や汚れた服など)ラベンダーの香りが弱くなったと感じたら、ビンを振ってください。

79.ペットの臭いに 重曹とラベンダーを混ぜたものをカーペットに適量まいて掃除機をかけてみてください!ペット(特にトイレの訓練をされていないペット)がいる場合には、ラベンダーで部屋の匂いを変えてみましょう。

80.ポプリを長持ちさせる 香りが無くなったポプリには、ラベンダーのエッセンシャルオイルを数滴たらしてみましょう。

81.掃除機に 掃除機から嫌な臭いがしてくることはありませんか?(レモンとラベンダーに浸した)コットンボールを掃除機の紙袋の中にピンでとめて、掃除機を使ってみましょう。

お部屋がいい香りで一杯になります。

クッキング

82.チキンや魚、オレンジマーマレードにレモンソース、オレンジサラダには、オレンジエッセンシャルオイルを使った、グレープフルーツサラダには、グレープフルーツエッセンシャルオイルを使った、レモネードには、レモンエッセンシャルオイルを使った。より風味がよくなります。

83.おいしいマリネとBBQはちみつやガーリックとローズマリーのブレンドを鶏肉や魚につけてグリルし、いためた野菜の上にのせます。鶏肉の切り身をはちみつとラベンダーであえてマリネをつくります。あっという間に本格派イタリアン!

84.お菓子作りに ラベンダーオイルを、ラベンダーブルーベリーバナナブレッドや、ラベンダーシュガークッキー、ラベンダーマフィン、ラベンダーケーキなどに加えてみましょう!

85.バニラエッセンスの代わりに ラベンダーを、ホイップクリームやカスタードクリーム、お砂糖に入れます。クッキーやカップケーキのトッピングにもラベンダーをお試しください。また紅茶やトーストに入れる蜂蜜にラベンダーを混ぜてみましょう。新たな発見が!メイプルシロップでもおためしください。

心と体に

86.オートミールに 小瓶にオートミールを入れ、5〜8滴のラベンダーオイルを加えます。洗顔のとき、水を加えると、自然のスクラブ洗顔になります。少量でも、長く使えます。

87.日焼け後のお肌に 日焼けがひどい時、気になるところにラベンダーを少し使ってみましょう。

88.ちょっとしたキズに 壁で腕などを擦ってしまったりしたときは、ラベンダーをご活用下さい。

ラベンダーは肌に優しいオイルです。

傷テープなどで保護しにくいときは便利です。

89.耳の不快感に ラベンダーとオリーブオイルを混ぜて、人肌程度に温めて、やさしく耳の周りをマッサージしましょう。耳の内部へのご使用は避けてください。

90.肌の乾燥が気になる季節に カサカサした部分に、ココナッツオイルとラベンダーを一緒に塗ってください。その上からクリームをご使用いただくと、さらにしっかり潤いを保てます。

91.かかとのケアに がさがさになったかかとにはフットバスに6滴のラベンダーを加えてみましょう。

92.首や肩の疲れに 首や肩に疲れを感じたら、ラベンダーオイルの香りを嗅いでみてください。ココナッツオイルと一緒に首や肩に塗って、優しくマッサージしましょう。

93.風邪かな?と思ったら ボール一杯のお湯に、4〜6滴のラベンダーをたらし、頭にタオルをかぶって、蒸気をゆっくりと深く吸ってみてください。

94.花粉の季節に ラベンダーを首の後ろ、胸、目と目の間に塗布してみましょう。

やわらかい香りが気分をすっきりとしてくれます。

95.日常のお肌の手入れに ラベンダーは様々なシーンでご利用いただけます。

96.赤ちゃんをお風呂に入れる時 ラベンダーをぬるま湯に5滴ほど加えてください。赤ちゃんの肌がやさしく保護されます。

97.ストレスを感じる時に プレッシャーで、気持ちがふさぐことはありませんか?ラベンダーの香りは、心に安心感を与えてくれます。バスタブに数滴たらし、アロマバスでゆっくりリラックス。

98.肌荒れに 肌荒れが気になる時は、ラベンダーを試してみてください。

ラベンダーはお肌にやさしい。

99.ヘアケアに 蒸気を使って、さらに美しい髪に。

1.髪を軽くお湯で濡らします。

2.少しのお湯にラベンダーを4滴ほどたらして、よく髪になじませます。

3.お湯につけて、手や髪についているエッセンシャルオイルをすすいで下さい。 髪の香りと手触りがとても良くなります。

​エッセンシャルオイルとは?

なぜドテラのオイルなのか?

ドテラの紹介

3人のプロが認めたdoTERRAのオイル

お医者さんが語る

doTERAのオイル

ストーリー・オブ・

ザ・ハート01

​その他のドテラジャパン・ビデオコレクション​一覧

bottom of page